journal

« September 2010 | メイン | November 2010 »

October 28, 2010

『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』瀬田なつき+『神々と男たち』グザヴィエ・ボーヴォワ@東京国際映画祭
結城秀勇

[ DVD , cinema ]

『嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん』瀬田なつき。東京湾岸の光景、横たわる少女と彼女の生足、スクリーンのこちら側だけに向かって放たれる「嘘だけど」という台詞、宇宙の姿を映し出すスクリーンプロセス……。瀬田なつきの商業映画第一作はどこをどう切っても瀬田印が満載だ。 陰惨な過去の事件ーーそうではなかったこともあり得たのかもしれない過去ーーによってだけ結びつくひと組の少年少女。過去はなぜかいま唐突に現在を...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 12:13 PM

October 27, 2010

『刑事ベラミー』クロード・シャブロル+『ゲスト』ホセ・ルイス・ゲリン@東京国際映画祭
結城秀勇

[ architecture , cinema ]

『刑事ベラミー』クロード・シャブロル。墓地とそこに流れる口笛。カメラがゆっくりとパンし始め、それがクレーンを使ったパンに切り替わって左回りにぐるりぐるりとこうべを巡らせていくと海へ。しかし最終的にカメラが指し示すのは美しい海の姿の方ではなくて、その縁の掛けしたに落ちた丸焦げの車と、そのすぐそばに転がる丸焦げの死体である。 この事件の発端を示すショットを映した後すぐに、そこから30km離れたベラミー...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 9:51 AM

October 26, 2010

『そして、地に平和を』 マッテオ・ボトルーニョ、ダニエレ・コルッチーニ+『ハンズ・アップ!』ロマン・グーピル@東京国際映画祭
結城秀勇

[ cinema ]

ローマ郊外の低所得者層向け集合住宅を舞台とする『そして、地に平和を』は、ひとつの場所を描こうとする試みであるだろう。 長い刑務所生活から帰ってきたひとりの服役囚を観察者として、非常にフォトジェニックな大型の集合住宅の姿が切り取られる。ある共同体への帰還者の視点を通じて、高い建物に見下ろされる公園や広場や駐車場は、単に荒廃した地方都市の生活のドキュメントとなるのではなく、サーガ的な空間が立ち上がる場...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 3:12 AM

October 21, 2010

長岡輝子追悼
梅本洋一

[ music , theater ]

 池部良についての文章を書いたとき、『早春』での彼と長岡輝子との会話について書いた。そして、今日、新聞の死亡欄に長岡輝子死去の記事を見つける。享年102歳。老衰によるとあった。  一昨年のことだったか、草思社から出ている『長岡輝子四姉妹──美しい年の重ね方』(鈴木美代子著)という本を読んだ。突然、長岡輝子に感心を持ち始めたわけではない。10年近く前からだろうか、亡くなった安堂信也氏から、長岡輝子さ...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 12:29 AM

October 18, 2010

『セゾン文化は何を夢みた』永江朗
梅本洋一

[ book ]

 辻井喬と上野千鶴子の対談本『ポスト消費社会のゆくえ』について書いたとき、ぼくは、「堤清二=辻井喬は「私の失敗でした」を片づけることが本書では多いけれど、その時代の検証は、まだまだこれからの作業であることはまちがいないだろう」と書評を結んだ。永江朗による労作『セゾン文化は何を夢みた』は、その「検証」の大きな成果のひとつだ。なにせ永江は、西武デパートの上層階にあった書店に勤務したし、その後の、彼の文...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:05 PM

October 12, 2010

池部良追悼
梅本洋一

[ cinema , sports ]

 池部良が亡くなった。享年92歳とのことで、大往生だ。  とりわけ最近になって、このハンサムな2枚目スターに興味を持っていた。かつて、この俳優が現役の時代──といっても、高倉健の傍らにいつもスッと立っている彼の図像ではなく、テレビを含めて、俳優・池部良が際立っていた、それ以前のことだ──、どうもこの俳優の演技が好きになれなかった。好きになれなかった、という表現は正しくない。この俳優の演技がうまいと...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 11:27 PM

October 5, 2010

プレミアリーグ10-11 チェルシー対アーセナル 2-0
梅本洋一

[ sports ]

 どうしてアーセナルはチェルシーに勝てないのか? モウリーニョ時代は、その問は繰り返されている。モウリーニョがチェルシーの監督だった時代なら、アーセナルの選手は若くてナイーヴであって、チェルシーの老練さにはかなわない、という言い訳が常套句だった。だが、あれから何年か経ち、アーセナルの選手たちも、入れ替わりがあるので若いことは若いが、すごく若いわけではない。それなりの経験も積んでいる。  そして、今...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 12:01 AM