火- 5月 4, 2004
先日、第一部だけ見て薬切れで家に帰った私だか、帰る前にしっかり外出券をもらってかえったので、今日は「輝ける青春」第二部を見る。スケジュール的にこれが最後の上映だったので、しっかり睡眠を取り、朝起きたときは調子が悪かったけれど薬をあれこれ飲んで体調も万全。だんなさんに「きみ、薬飲みすぎだよ。ラリっちゃうよ」といわれたが、わたしは薬慣れしているので大丈夫。
「輝ける青春 第二部」
1974年春、デモを鎮圧する機動隊の中に弟マッテオの姿があった。マッテオの友人は殴打されて半身不随に。
パレルモへ赴任したマッテオは写真家志望のミレッラと出会う。黒髪にパーマをかけてくるくるにしたミレッラは非常に知的な女性だった。恋の予感。
一方、ニコラは精神病院の患者を救う活動をするなかで、かつて一緒に旅行をしたジョルジアを見つけて保護する。
1980年、ニコラの友人カルロと妹フランチェスカが結婚した。祝福する家族たち。
1983年ローマで対テロの特殊任務につくマッテオはミレッラと再会し恋が始まる。車の中で愛し合うふたり。しかしマッテオは行方知れずのジュリアのことが気にかかる。まだテロリスト活動をしているジュリアは、いまやイタリア銀行の幹部となったカルロを暗殺リストの中に見つけて動揺を隠せなかった。
1984年の夜明け、マッテオは自殺した。理由はわからない。
ニコラはこれ以上家族が苦しまないように、ジュリアの逮捕に協力することを決意した。ジュリアから「娘サラの姿が見たいから、コロッセオに連れてきて。遠くから一目でいいの」という連絡を受けた。しかしコロッセオに現れたのはニコラ。緊張が走る。物陰から警察が出てきてジュリアは逮捕された。
1992年、ある写真展でニコラは在りし日のマッテオの写真を見つける。撮影者はミレッラだった。ニコラは彼女に会いにパレルモへ。ミレッラにはマッテオの忘れ形見の男の子アンドレアがいた。ニコラは彼にマッテオの面影を見出す。母アドリアーナにマッテオの息子がいることを知らせると、アドリアーナは「会いたい」とパレルモへやってきた。アドリアーナがローマでひとり寂しく暮らしていることをしったミレッラは「一緒に住みましょう」と提案。アドリアーナは喜んで承諾し、天寿を全とうするまで一緒に暮らした。
2000年、サラは花束を持って、刑期を終えてフィレンツェに暮らすジュリアの元を訪れた。自分のお腹に赤ちゃんがいることを話すとジュリアは喜んだ。
アンドレアも青年になり、たくましくなった。一家の悲しみは時の流れに押し流された。ミレッラとニコラは抱き合い、激しくキスをする。
長い長い家族の物語を丁寧に描いた映画だった。イタリア人にとってファミリーというのは本当に大切なものなんだな、と実感。日本じゃ6時間かけてファミリーの話を作る人なんていないだろう。映画を見終わって、記念にシチリアのレモンの形のコルク栓を買った。とても可愛い。はじめて映画祭レポートをした感想は「毎日通うのは疲れる」だ。よくもまあシネフィルの人は毎日3,4本平気で見るもんだ。しかし、充実した6日間だった。
批評家でもない私の書いたレポートを載せてくれたnobodyのひとに感謝!
それでは、チャオ♪
|