ご存知でしょうか?南青山ideeの前にあるワゴンでnobodyのメンバーが毎週火曜日に売り子をやっております。古本や軽食、そして雑誌nobodyなどを売っているのです。というわけで、今日は出来たての5号10冊を納品に青山へ。
売り子のメンバーと立ち話でもして帰るつもりが、いつの間にかワゴンをクリスマス・イルミネーションで飾るお手伝いをする羽目に。こんな書き方をすると何か嫌々のようだけどそこはやっぱり男の子、こういう日曜大工仕事には心が浮き立ってしまうのです。欧米ではイルミネーションを取り付けるのは男性のお仕事らしく、「ワイフにせっつかれてるけど、まだやってないよ」なんて苦笑いのおじさまをテレビで見たけど、本当はお楽しみを後回ししてんじゃないの?
試行錯誤の結果、結局2時間ほどしてイルミネーション完成。何やら街並みにそぐわない猥雑な代物になってしまいましたが、それなりに愛嬌のある仕上がりになったと自負。青山にお立ち寄りの際は、ちょっと覗いてみてください。まだはずしてないよね?
中川正幸