journal

« September 2004 | メイン | November 2004 »

 1  |  2  | 全部読む

October 28, 2004

『ファスター・プッシーキャット キル!キル!』ラス・メイヤー

[ cinema , cinema ]

p_cat.jpg モノラルのサウンドトラックが声に合わせて振動し、まったく同型の平行に並んだ2本の跡をつける。その偶数本のギザギザの線は次第に増殖していき、画面を埋める。性能のほとんど同じマシンのデッドヒートの結果、地面に残されたタイヤのトラックのように。
車は金や権力や社会的背景を示す小道具などではなく、もっと単純な力とスピードの象徴だ。その馬力と速度が最大限に発揮されるのに両輪のバランスが必要であるように、登場人物たちは極めてシンメトリックな形で登場し、もつれ合い、退場していく。まず3人の女と車。次にひと組の...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 3:31 PM

October 27, 2004

『ツイステッド』フィリップ・カウフマン

[ cinema , cinema ]

アシュレイ・ジャッド演じる女性捜査官の周りで連続殺人事件が起こる。被害者の男性はすべて彼女がかつて肉体関係を持ったものたちで、更に、犯行時刻の間彼女は必ず気を失い自分の行動を証明することができない。彼女が犯人だという疑いを掛けられそれをどう晴らしていくか、真犯人は誰かを探すことがこの映画の簡単なストーリーだ。男性ばかりの登場人物たちの中で、彼女は、ストーリーの上でも画面上でもまさに「たった一人の女...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 2:45 PM

October 25, 2004

マンチェスター・ユナイティド対アーセナル

[ cinema , sports ]

待望の10月24日。プレミアシップの前半戦の大一番を迎える。だが、この種のゲームによくあるように、軽快にゲームが展開することはなかった。結果は2-0でマンU。アーセナルのプレミアム無敗記録は49で止まった。 特にマンUの選手たちのこのゲームに寄せる想いは強かった。ここで敗れれば今期のプレミアシップは絶望。ライヴァルチームに完全に水をあけられることになるからだ。つまり、絶対、負けないことが条件。つま...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:08 PM

日本代表の一次予選最終戦に向けて

[ sports , sports ]

ジーコはワールドカップ一次予選の「消化試合」に、日本サッカーに貢献した往年の名選手を招集しようとしている。カズ、ゴン、秋田といった、今なお現役の選手たちがそれだ。確かに、彼らの果たせなかった代表引退試合としてスタジアムは盛り上がるだろうし、一時的に代表のシャツが売れ、協会も潤うだろう。事実、すでにチケットを求めるサポーターは15万を超えているという。したがって、ジーコは資本主義に則った見世物として...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 4:06 PM

October 24, 2004

『バッドサンタ』テリー・ツワイゴフ

[ cinema , sports ]

犯罪者が子供との交流を経て更正に向かう話。つまり法律に抵触するような行為を繰り返す人間の前に純粋な心をもった子供が押しかけ女房的に現れ、最初はいやいやだった犯罪者も次第に子供の純粋さに触れ、人間性を獲得していく。法律に違反するような行為は人間的ではないのです。子供の純粋さを見なさい。あれこそがマッサラな人間の本当の姿なんですよ。というエンディングに向けて、その間子供のいじめっ子への復讐劇に荷担する...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 11:09 AM

October 22, 2004

チャンピオンズ・リーグ第3節
パナシナイコス対アーセナル ACミラン対バルセロナ

[ cinema , sports ]

チャンピオンズ・リーグ第3節から2ゲーム。 アーセナルは前節のローゼンボリ戦のドローに続いて、このゲームもアウェイで勝ちきれない。前半18分にリュングベリのシュートが決まり1-0とリードして前半を終了したが、対ヴィラ戦に見せた華麗さはすっかり影を潜めていた。5バックのパナシナイコスがディフェンスを固めた上に、徹底して中盤からプレスをかけ、アーセナルの速度を遅延させていたのがもっとも大きな理由だろう...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 7:25 AM

チャンピオンズ・リーグ レアル・マドリッド対ディナモ・キエフ

[ sports , sports ]

勝つことがもはや犯罪的になった日本代表の醜い「サッカー」を見せられたあと、躍動する本物の「フットボール」に歓喜したいと思うのは至極当然の心理であり、だから、文字通り草木も眠るような時刻にいそいそと起き出し、眼を擦りながらブラウン管の前に着座するという些か不健康に思える行為にも耐えることができるのだ。否、むしろ日本代表戦によって誘発された「消化不良」のほうが不健康そのものであり、もはや幼少の頃から習...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 6:53 AM

October 20, 2004

『シルヴィア』クリスティン・ジェフズ

[ cinema , sports ]

『シルヴィア』クリスティン・ジェフズ 「人生は1本の木だ」というグウィネス・パルトロウの声が『シルヴィア』の幕を開ける。「私の人生は1本の木のようだ。枝のひとつは私の夫で、葉の1枚1枚は私の子供たち。もうひとつの枝は、詩人としての人生であり、もうひとつは教師としての私だ。私の人生は1本の木のようだ」。  詩人シルヴィア・プラスの伝記映画である『シルヴィア』は、夫である桂冠詩人テッド・ヒューズとのふ...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:28 PM

October 18, 2004

プレミア・リーグ
アーセナル対アストンヴィラ

[ cinema , sports ]

いや、本当に強いときのアーセナルはすごい。鉄人アナ八塚浩も言っていたが、見事すぎる。点差こそ3-1だったが、もしショッツオンのシュートが全部入っていたら、10 点差では収まらないのではないか。アストンヴィラのキーパーが「当たって」いたので、点差はそれほどつかなかったが、開始早々のアストンヴィラ、ヘンドリーのシュートがアーセナルのゴールマウスに吸い込まれたせいで、アーセナルの投資に火が点いてしまった...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 2:46 PM

October 15, 2004

W杯アジア1次予選 オマーン対日本

[ sports , sports ]

ジーコが言うとおり「W杯ではよいサッカーをすることよりも勝つことの方が重要だ」。然り。多くの記事にあるとおり、日本はアジア・カップ以来落ち着いていて、1対1にも強くなった。然り。このゲームの解説の風間八宏が言う「あわてないでゲームを組み立て、最終ラインで踏みとどまっている」。然り。 どれも「然り」なのだし、アウェイ・ゲームで、1対0で勝利を収めれば御の字というのも本当なのだが、このレヴェルの相手で...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 5:12 AM

October 14, 2004

『フランス映画とは何か?』プログラム企画:ドミニック・パイーニ
<ジュ・テーム、そして言い争いして‥‥‥>

[ cinema , sports ]

『ジュ・テーム、ジュ・テーム』アラン・レネ 『そして僕は恋をする』アルノー・デプレシャン「力一杯走って、突然立ち止まった。ある事実に気付き愕然とする。ずっと前からすべてに敵意が満ちていたんだ。」直立したまま固まった男は言う。 『そして僕は恋をする』の中で、ポールがジョギングをするシーンが何度も挿入される。『ジュ・テーム、ジュ・テーム』では、男が海の中を泳いでいる。タイムマシンの試作を試すために、過...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:30 PM

10月10日、鈴鹿。

[ cinema , sports ]

今年のF1日本グランプリは、前日まで接近していた台風22号の影響から、9日に開かれる予定だった予選の日程を変更、10日に予選、決勝同日開催という史上初の変則的グランプリとなった。決勝当日は快晴。気温28度、路面温度33度。自由席の足場のぬかるみが、辛うじて台風が通ったことを思い出させてくれるような絶好のグランプリ日和だった。 8日、バックストレッチから130Rへと抜けるポイントに腰を降ろし、雨の中...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:26 PM

October 11, 2004

『ジェリー』ガス・ヴァン・サント

[ cinema , sports ]

フィリップ・ガレルの『内なる傷跡』を見て一番驚いたのは、まっすぐに歩いていたはずのニコがガレルの元に戻ってきたシーンだ。真っ白な砂の上では彼から遠ざかっていたように見えても、実は円を描いていたというだけのことなのだが、まるでガレルが急いで彼女の先回りをして、何食わぬ顔で再び座り込んでいたように見えたのだ。あんな何にもないようなところで、知らぬ間に一周していたなんてあるわけない、と思った。その後この...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 10:22 AM

October 8, 2004

『珈琲時光』ホウ・シャオシェン

[ cinema , cinema ]

久しぶりに神保町の駅で降りてみる。古書店がずらりと並んだ光景は以前来たときとまるで変わっていないが、どの店の窓にも同じポスターが貼られている。言うまでもなく『珈琲時光』のポスターだ。『珈琲時光』という映画は、台湾の監督から見た日本といううたい文句や、小津安二郎の名前からも離れ、神保町の映画、としてなりきっているようだ。 一青窈演じる陽子が、有楽町駅の出口付近で、お腹に子供がいることを肇(浅野忠信)...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 8:49 AM

October 5, 2004

『珈琲時光』ホウ・シャオシェン

[ cinema , cinema ]

高崎の実家のシーンで、台所から縁側まで吹き抜けるがらんとした空間に突然雷の音が響く。空にはまだ崩れる様子はない(nobody15所収のインタヴューで、この音は別録りしたものを編集したのだと語っている)。カットが変わり、一青窈が雨の中を自転車で走ってくる。雨宿りし、画面には顔の映らない女性と画面に登場しない猫(おそらく)の話をする。ここで初めて江文也の曲がオフの音源で流れ、その音が流れたまま時間的に...全文を読む ≫

投稿者 nobodymag : 1:22 AM

全部読む |  1  |  2