HOME
NOBODY STORE
INTERVIEW
REPORT
Report
Interview
ディアゴナルの映画作家たち 第1回 ディアゴナルと「1970年代フランス映画」(上)
『ディストラクション・ベイビーズ』真利子哲也監督インタヴュー 「暴力を描くこと」
COP CAR コップ・カー』ジョン・ワッツ インタビュー 「現実の世界ではお宝に出会うことなくみんな大人になっていってしまう」
『ハッピーアワー』濱口竜介インタビュー 「エモーションを記録する」
マティアス・ピニェイロ インタヴュー The world is bigger than the film.
『アレノ』公開 越川道夫×渋川清彦 インタヴュー 「クルーが集まる、映画をつくる、じゃあ次はどんな映画やろうか?」
『キャノンフィルムズ爆走風雲録』 ヒラ・メダリア インタヴュー 「Over the Top!」
『Dressing Up』安川有果 インタヴュー 「引き裂かれた女性」を描くために
ルーシァン・キャスティーヌ=テイラー&ヴェレナ・パラヴェル インタヴュー「Dancing with the world」
『ローリング』冨永昌敬インタヴュー「それが語っている以上は姿を見せないといけない」
Do Good !!『THE COCKPIT』三宅唱(監督)&松井宏(プロデューサー)interview
青山真治×坂本安美トーク@横浜シネマリン「ゴダールの60年代、そして現在」
ジャック・ドワイヨン インタヴュー「シーンが聞こえてくる瞬間」
アルノー・デプレシャン Skypeトークショー@アンスティチュ・フランセ 『ジミーとジョルジュ 心の欠片(かけら)を探して』をめぐって
「爆音映画祭 in 福岡」木下竜氏インタヴュー 1年の終わりと始まりが重なり合ううねりの音
重なり合う歴史/物語(Histoire)の旅へ『Ashes/灰』−−広島、東京、パリ、ニューヨーク メラニー・パヴィ監督 interview
『やさしい人』公開 ギヨーム・ブラック×三宅唱 “だからぼくらは映画をつくる”
『リヴァイアサン』ヴェレナ・パラヴェル、ルーシャン・キャステーヌ=テイラー インタヴュー
佐藤央監督作『MISSING』LOADSHOW配信 監督・佐藤央×脚本・小出豊『MISSING』をめぐる対話
万田邦敏、5年振りの長編作品『イヌミチ』
『遭難者』『女っ気なし』 監督 ギヨーム・ブラックインタヴュー
『共喰い』公開 監督・青山真治インタヴュー
最新作『リアル~完全なる首長竜の日~』 黒沢清 インタヴュー
Welcome to WONDER!!! アニメーション作家 水江未来インタヴュー
ニッポンコネクション2012 滞在レポート
『バビロン2―THE OZAWA―』公開 空族 相澤虎之助インタヴュー
『わたしたちの宣戦布告』インタヴュー:ヴァレリー・ドンゼッリ(監督・主演)+ジェレミー・エルカイム(主演・脚本)
フィリップ・ガレル/ザンジバール/ジャッキー・レイナル Philippe Garrel/Zanzibar/Jackie Raynal
濱口竜介 interview
追悼 マルセル・マゼ(1940 - 2012)
『汽車はふたたび故郷へ』公開 オタール・イオセリアーニ インタヴュー
真利子哲也『NINIFUNI』
スーザン・レイ インタヴュー
モンテ・ヘルマン『果てなき路』
安井豊作:映画批評家/映画作家
『ブンミおじさんの森』 対談:アピチャッポン・ウィーラセタクン×空族・富田克也
『シルビアのいる街で』 ホセ・ルイス・ゲリン インタビュー
『何も変えてはならない』 ペドロ・コスタ インタビュー
group_inou ニューアルバム『_』発売記念公開インタビュー
録音技師・山本タカアキ インタヴュー
『華麗なるアリバイ』 パスカル・ボニゼール インタヴュー
『あの夏の子供たち』ミア・ハンセン=ラブ インタヴュー
『イエローキッド』真利子哲也監督インタビュー
『TOCHIKA』松村浩行監督インタヴューライヴ・レポート「TOCHIKA NIGHT」
『副王家の一族』ロベルト・ファエンツア監督来日
『クリーン』オリヴィエ・アサイヤス インタビュー
インタヴュー group_inou New album『ESCORT』
対談 佐藤央 × 濱口竜介 『シャーリーの好色人生と転落人生』
『港』発売記念 湯浅湾3時間ライヴ (@六本木スーパーデラックス)
トム・クルーズ 来日記者会見レポート
桃まつり presents kiss! 『あとのまつり』瀬田なつき 監督インタヴュー
VIGGO MORTENSEN : THE AMERICAN FRIEND ヴィゴ・モーテンセン、アメリカの友人
『ブロークン・イングリッシュ』ゾエ・カサヴェテス監督インタヴュー
ペドロ・コスタ インタビュー
『ランジェ公爵夫人』公開記念 パスカル・ボニゼール インタヴュー
「桃まつり」大野敦子&片桐絵梨子インタヴュー!
たむらまさき・ 撮影論
『砂の影』甲斐田祐輔監督 インタヴュー
ポール・バーホーベン インタヴュー
「マスター・クラス、アンゲロプロス」リポート〜『エレニの旅』テオ・アンゲロプロス
映画『雲-息子への手紙』監督 マリオン・ヘンセル インタヴュー
ヒラリー・スワンク、モーガン・フリーマン来日記者会見レポート
『アメリカン・スプレンダー』シャリ・スプリンガー・バーマン&ロバート・プルチーニ
ハービー・ピーカー来日記者会見レポート
『青い棘』アヒム・フォン・ボリエス監督インタヴュー
ジャン=クロード・ブリソー インタビュー
冨永昌敬 インタヴュー
Currrent Montage
雑誌nobody制作日誌
(2002 09/16-2003 03/31)
Sports
梅本洋一 2010ワールドカップ日記
(2006 06/11-)
UEFA EURO 2008 サッカー欧州選手権 日誌
(2008 06/09-06/30)
梅本洋一 2007ラグビー ワールドカップ日誌
(2007 09/08-10/23)
梅本洋一 2006ワールドカップ日記
(2006 06/10-07/11)
EURO2004ジャーナル
(2004 06/14-07/04)
2003 ラグビーワールドカップ日記
(2003 10/10-11/24)
2003 Confederations Cup クロスレビュー
(2003 06/18-06/23)
梅本洋一 2002ワールドカップ日記
(2002 05/31-07/01)
梅本洋一 ソルトレイク オリンピック日記
(2002 02/09-02/28)
映画祭
2015年度 山形国際ドキュメンタリー映画祭レポート 結城秀勇
爆音収穫祭レポート
2013年度 山形国際ドキュメンタリー映画祭レポート 結城秀勇
カンヌ映画祭日誌2013 高木佑介
2012年度(第65回)ロカルノ映画祭 滞在記 坂本安美
「ニッポンコネクション2012」滞在レポート ヤング・ポール
「ニッポンコネクション2011」滞在レポート ヤング・ポール
第22回 東京国際映画祭レポート 渡辺進也
2009年度 山形国際ドキュメンタリー映画祭レポート 結城秀勇
2007年度 山形国際ドキュメンタリー映画祭レポート 結城秀勇
カンヌ映画祭2005 現地レポート 鈴木淳哉、松井 宏
京都国際学生映画祭2005 レポート 梅本洋一
釜山国際映画祭レポート 衣笠真二郎
2005年度 山形国際ドキュメンタリー映画祭レポート 結城秀勇、渡辺進也
イタリア映画祭2004レポート 受川千恵
第8回カイエ・デュ・シネマ週間ジャーナル
第3回東京フィルメックス(TOKYO FILMeX2002) ジャーナル
Best
2015年ベスト
2014年ベスト
2013年ベスト
2012年ベスト
2011年ベスト
2010年ベスト
2009年ベスト
2008年ベスト
2007年ベスト
2006年ベスト
2005年ベスト
2004年ベスト
2003年ベスト
2002年ベスト
2001年ベスト
2000年ベスト
花日記
花日記
(2004/10/13-2005/6/28)
ロンドン日記
中根理英 ロンドン日記
(2003 03/07-03/24)
パリ日記
nobody in Paris 槻舘南菜子
nobody in Paris 田中竜輔
nobody in Paris 茂木恵介
衣笠真二郎 パリ日記
(2004 03/01-03/11)
松井孝三郎 パリ日記
(2002 02/22-03/14)
松井宏 パリ日記
(2002 03/07-03/18)
藤原圭祐 パリ日記
(2002 02/20-03/01)
古川望 パリ日記
(2002 02/21-03/09)
中川正幸 パリ日記
(2002 03/15-03/23)
澤田陽子 パリ*日記
(2001 03/22-03/20)